有限会社みやもと石材店

ブログ

アーカイブ:2016年11月の記事一覧

福禄寿会 台湾研修旅行2

2016年11月08日(火)

研修旅行二日目 午前

11月上旬、日本では上着が必要になってくる頃ですが台湾は暑い・・

半袖一枚でも過ごせます。

そんな中ですが、一日いろいろなところを見学させてもらいました。

 

琉球藩民のお墓

DSC04428

西暦1871年、琉球(沖縄)の漁民54名が台風に遭い遭難、台湾に漂流。

現地住民に助けを乞うものの言葉が通じず外部からの侵入者と見做され殺害される。

 

この事件の被害者を祀るお墓です。

 

お墓の清掃作業をさせていただきました。

DSC04423 DSC04426

清掃終了後に記念撮影

IMG_1180

参加者全員で供養させていただきました。

 

 

石門古戦場

先述した事件をきっかけに1874年、明治政府は台湾に向けて出兵。双方に多数の死傷者が出た。

 

記念碑は小高い丘の上です。

DSC04400

セミの鳴き声が響き渡り、日本の真夏を思い起こさせます。

 

登っていくとみえてきました。

DSC04401

文字盤が剥がれてしまっていますが・・

DSC04402

古戦場跡地からの風景

DSC04404

先には宿泊した旅館も見えました。

 

再びバスで移動、昼食を摂り午後の研修へ向かいます。

 

 

 

 

 

 

福禄寿会 台湾研修旅行

2016年11月08日(火)

福禄寿会で開催された台湾への研修旅行に参加してきました。

11/4~6の3日間の日程です。

台湾への観光旅行といえば台北地域ですが、今回は真逆の南部へ赴きました。

 

日本時間12:10関西空港発、現地時間14:55高雄空港着。

宿泊場所に向かう前に、近隣の寺院に立ち寄りました。

 

五甲宮

DSC04385

あいにく修復中でしたが・・

入口階段にある龍のレリーフが印象的です

DSC04388

位によって描かれる爪の本数が変わるそうです。

3本だと貴族、4本だと道教の寺院、5本だと皇帝。

この写真では分かりにくいですが、4本描かれています。

 

中にはさまざまな仏像が鎮座していました。

DSC04391 DSC04396

 

見学終了後、約2時間のバス移動で南下。

ホテルに到着です。

 

四重渓温泉 清泉日式温泉館

DSC04399

日本統治時代に建てられた100年以上の歴史のある温泉宿。

中は日本の旅館のような雰囲気です。

台湾における四大温泉街だそうですが、なにぶん観光地からは遠く離れています。

ツアーコンダクターの方も現地のガイドさんも、来るのは初めてだと言われていました。

 

大浴場では、水着と帽子の着用が必要です。

着衣での入浴というのはたいへん違和感がありますが、公衆浴場でも裸のままだというのは

日本以外ではあまり例がないそうです。

 

温泉を堪能して、一日目は終了です。